「東亜通信 第3号」東亜通信を発信しました

武部会長 ベトナムのフック首相と会談

 日越大学の「円借款転貸」解決を要望
2018.10.15-01 武部勤代表理事会長は9月7日、ハノイ市の首相府で、ベトナムのグエン・スアン・フック首相と会談しました=写真はベトナム国営通信社の記事から。武部会長は、日越大学の円借款転貸(円借款の一部の債務を大学が負担する)問題・特別財政措置について、10月初旬のフック首相訪日時に具体的な結論が出せるようにベトナム政府内で検討を進めて欲しいと要望しました。同問題の解決に向けては安倍晋三首相からフック首相宛に協力を要請する親書が渡されています。
 フック首相 「関係省庁に指示」
 フック首相は冒頭、北海道地震の被害者へのお見舞いの言葉を述べました。フック首相は日越大学について「日越両国の灯台」であり、両国間の重要なプロジェクトとして高く評価しているおり、日越大学の長期的視点で持続可能な発展を期待すると述べました。安倍首相からの親書を踏まえて「(転貸率・ベトナム政府負担など)関係省庁に指示を出した」と答えました。

ベトナム農民協会(VNFU)で講演

 「ベトナム農業の持続的な発展に向けて~食と農と村づくり~」
2018.10.15-02 武部会長は9月6日、ハノイ市のVNFU本部で開催されたセミナーに出席し、「ベトナム農業の持続的な発展に向けて~食と農と村づくり~」と題して基調講演を行いました=写真。武部会長は最近のベトナムにおけるハイテク農業について「やみくもにハイテク農業を目指す前に、まず農業基盤を着実に整備する。そして、農村での雇用機会の創出に力を注ぎ、技術(テクノロジー)と地域コミュニティの融合、両者が共存する社会の構築を目指していただきたい」と話しました。セミナーには、日本農林漁業振興協議会大西隆会長他、同会訪越視察団が参加。

 農業生産基盤、食の安全、コミュニティ、人材育成を提言
 小泉内閣の農水大臣時代の経験を踏まえながら、ベトナム農業の持続可能な発展には何が必要か、何を目指すのかの観点から、①土台となる農業生産基盤、基礎的な技術、生産体制を確立し、関連産業を発展させる②消費者の視点、特に食の安全を高めていく③コミュニティを維持・発展させる④農業・農村の発展を担う人材の育成する――との4つの提言をしました。特に人材育成については「日本の技能実習制度を活用し、ベトナムの若者が日本の農業関連現場で技術を習得することが有効ではないかと思う」と話しました。

ティエン保健相と会談 「リハビリ人材」を提言

 両国協力で「技能実習の職種に追加を」
 武部会長は9月10日、ハノイ市の保健省で、グエン・ティ・キム・ティエン保健大臣と会談し、ベトナムにおいてリハビリ分野の人材育成の需要が高まっているため、技能実習の職種に追加することで両国の協力を進めていくことを提案しました。ティエン大臣はベトナム63省のうちリハビリ専門病院は38省しかない状況を説明し、「リハビリ分野の強化は重要である」との認識を示しました。リハビリ職種の技能実習の要請については在ベトナム日本大使館から文書をいただければ検討すると答えました。
 武部会長は9月6日、旭川市でリハビリテーションの専門病院を経営する進藤順哉理事長(医療法人社団進和会・旭川リハビリテーション病院・社会福祉法人旭川三和会)を伴い、ハノイ市内のバックマイ病院のリハビリ施設を視察しました。

日越大学 入学式で祝辞 「心の知能指数アップを」

「宇宙界地球村」の視点を持ったグローバルリーダーを目指そう
2018.10.15-03 武部会長は9月10日、ハノイ市の日越大学で3回目となる入会式に出席しました。武部会長は9月6日に起きた北海道地震で北海道全域が停電になったことに触れて「(全域停電は)想定外という人がいるが、それではダメだ。心の知能指数を上げて、これからの未来に向け、どんな問題でも対応できる人材になってほしい。多様な文化・民族を理解し、新しい価値観を示せる『宇宙界地球村』の視点を持ったグローバルリーダーを目指してほしい」と祝辞を述べました=写真
 第3期生として92人が入学。代表のホアン・バン・チュンさんは「日越大学という大家族の一員になり、日本とベトナムの優れた点を吸収して成長したい」と抱負を語りました。

武部会長訪越報告(9月4日~10日)

 武部会長は9月4日から10日の間、ベトナム・ハノイ市を訪問し、フック首相、フエ副首相、ティエン保健相らと会談したほか、ベトナム農民協会(VNFU)セミナー、日越大学の入学式に出席しました。
▽5日午前、ベトナム国会内で、福井内閣府特別担当相、武部新環境大臣政務官らとともにファム・ミン・チン越日友好議連会長と会談し、日越大学の円借款転貸問題・特別財政措置の解決を要請しました。
▽6日午前、VNFU貴賓室で、ヴォン・ディン・フエ・ベトナム共産党政治局員・副首相、タオ・スアン・スン・ベトナム共産党中央委員・VNFU会長、ダオ・ゴック・ズン・ベトナム共産党中央委員・労働傷病兵社会大臣らと会談し、日越大学構想へのフエ副首相からの継続的支援を依頼しました。武部新環境大臣政務官が同席。
▽6日午前、VNFU本部2階でセミナーに出席。
▽6日午後、バックマイ病院を視察し、ドー・ヴァン・タイン同病院外務・国際協力部長、ルオン・トゥアン・カイン同病院リハビリセンター長と懇談。進藤順哉・医療法人社団進和会旭川リハビリテーション病院・社会福祉法人旭川三和会理事長が同席。
▽7日午前、首相府で、グエン・スアン・フック首相と会談。レ・ホアイ・チュン外務副大臣、梅田邦夫駐ベトナム日本国特命全権大使、JICA田中理事ら同席。
▽7日午後、ホテルニッコーハノイで、ゾアン・マウ・ズィエップ労働・傷病兵・社会副大臣、ファム・ヴィエット・フオン同省海外労働管理局(DOLAB)副局長と会談し、リハビリ分野や農業の技能実習の枠組みなどについて協議しました。
▽7日午後、VNFU本部で、タオ・スアン・スンVNFU会長、グエン・スワン・ディンVNFU国際協力局長と会談。
▽7日夕、グエン・スアン・クオン農業・農村開発大臣私邸で、クオン大臣、レイ・クォック・ゾアイン農業・農村開発副大臣と会談し、日越両国の農業分野での協力について協議しました。

2018.10.15-04▽7日夜、ハノイオペラハウスでNHK交響楽団公演を鑑賞=クアン国家主席ご夫妻と隣席でN響公演を鑑賞、休憩時中に会談、記念撮影の忘れられない一葉。
▽9日夜、日越音楽祭レセプション、日越音楽祭に出席。
▽10日午前、ベトナム国家大学ハノイ校で、トー・フィ・ルア日越大学名誉学長、古田元夫日越大学学長と会談。越村敏昭東急電鉄取締役相談役・東急グループ最高顧問、三村信男茨城大学学長、大久保達也東京大学大学院工学系研究科長・工学部長らが同席。
▽10日午前、ベトナム国家大学ハノイ校内の日越大学で入学式に出席、祝辞。
▽10日午後、保健省応接室で、グエン・ティ・キム・ティエン保健大臣、チャン・ティ・ザーン・フオン保健省国際協力長と会談。

クアン国家主席死去

 ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席が9月21日、ハノイ市の軍病院で病気のため死去されました。61歳でした。一貫して警察・公安畑を歩み、2011年に党政治局員、公安相に就任。16年4月に国会で国家主席に選出されました。今年5月には国賓として来日し、安倍晋三首相と会談。天皇、皇后両陛下にとり最後になるとみられる宮中晩さん会にも出席されました。
2018.10.15-05武部会長とも親交が深く、今年の来日時にはクアン国家主席から日越友好に尽力したとして平和友好勲章が贈呈されました=写真は今年6月1日、東京・明治記念館で
9月26日、武部会長は総理特使の二階幹事長らと国葬に参列しました。
心よりご冥福をお祈りいたします。