
-
東亜総研 第2回月例セミナーのお知らせ
東亜総研では、各界の代表、各国の要人などを講師に迎え、月例セミナーを開催致しています。 第2回は、外務省研修所長・前駐ベトナム日本国特命全権大使、谷崎泰明氏です。 昨年2013年は日本とベトナムとの間で1973年9月21 […]
-
東亜総研月例セミナー報告-平成25年12月13日(金)
平成25年12月13日(金)13時30分から、「日本に対する国際社会の期待」をテーマに、バーレーン王国特命全権大使ハリール・ビン・イブラヒーム・ハッサン閣下ご夫妻をお招きし、第一回月例セミナーを開催しました。 日本に着任 […]
-
「Japan Festival in Vietnam 2013」開催される
11月16日(土)17日(日)、日本とベトナムの外交関係樹立40周年を記念し、日本の「食」「モノ・コトづくり」「日本文化」などを紹介する「Japan Festival in Vietnam 2013」(実行委員長・武部勤 […]
-
東亜総研 第1回月例セミナーのお知らせ
東亜総研では、各界の代表、各国の要人などを講師に迎え、月例セミナーを開催致します。 12月は、バーレーン王国特命全権大使、ハリール・ビン・イブラヒーム・ハッサン氏です。 ハッサン大使は医師でもあり、本国バーレーンでは保健 […]
-
「Japan Festival in Vietnam 2013」のお知らせ
2013年は、日本とベトナムとの間で1973年9月21日に外交関係を樹立してから40周年にあたります。 今回、日本ベトナム友好年(日本ベトナム外交関係樹立40周年)の記念すべき年に “Feel Japan”をコンセプトに […]
-
平成25年11月6日(水)「東亜総研設立記念フォーラム」を開催
平成25年11月6日(水)、ザ・キャピトルホテル東急にて、「東亜総研設立記念フォーラム」を開催致しました。 常任理事・近藤三津枝の司会のもと、代表理事・会長の武部勤から、「みんなが助け合うという日本古来の美風を基にして、 […]
-
ASIA MARKET REVIEW(アジア・マーケットレヴュー)での武部勤連載の記事一覧
アジアの未来図11 アジアの未来図10 アジアの未来図9 アジアの未来図8 アジアの未来図7 アジアの未来図6 アジアの未来図5 アジアの未来図4 アジアの未来図3 アジアの未来図2 アジアの未来図1 クローズアップ 武 […]
-
平成25年10月15日開催「ベトナム投資・技能実習生受入促進セミナー」に協力しました
一般財団法人東亜総研では、平成25年10月15日に開催された「ベトナム投資・技能実習生受入促進セミナー」(主催:ベトナム社会主義共和国労働・傷病兵・社会省/公益財団法人国際人材育成機構)に協力しました。
-
平成25年9月24日 「ベトナム進出企業に係わる近時の法的留意点」セミナーの後援
平成25年9月24日、ホーチミン市で開催された「ベトナム進出企業に係わる近時の法的留意点」セミナー(弁護士法人・大江橋法律事務所主催)の後援を致しました。
-
平成25年9月13日(金)、翌14日(土)、武部会長はトー・フィ・ルア越日友好議員連盟会長、グェン・タン・ズン ベトナム社会主義共和国首相と会談
平成25年9月13日(金)午後、武部会長はトー・フィ・ルア越日友好議員連盟会長と会談。翌14日(土)午後には、グェン・タン・ズン ベトナム社会主義共和国首相と会談しました。日越友好40周年を迎え、前・日越友好議員連盟会長 […]